![]() |
お気に入りブログ
みりん干し,干物,ひもの...カップ麺,かっぷめん,か... 30日間避難訓練生活 補... マックフライポテトは腐らない? 最新のトラックバック
カテゴリ
全体カレー食べたよ。 日記的駄文。 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() iPhoneアプリ作ってます。 ─iPhoneを登山用GPSにするアプリ DIY GPS http://diygps.net/ http://itunes.apple.com/jp/app/diy-gps/id393724766?mt=8&ign-mpt=uo%3D4 ─使うとまともにしゃべれなくなるアプリ ダメスピーチ http://keijiweb.com/down/DelayTalk/ http://itunes.apple.com/jp/app/id362001329?mt=8 ─好きな夢を見る事が出来るかも知れないアプリ Dream×Dream http://keijiweb.com/down/dream/ http://itunes.apple.com/jp/app/diy-gps/id509989267?mt=8&ign-mpt=uo%3D4 ─現在地の経緯度を大きな文字で見やすく確認 Here.info http://keijiweb.com/down/hereinfo/ http://itunes.apple.com/jp/app/here.info/id458852304?mt=8&ign-mpt=uo%3D4 ─ただの音とは思えない存在感を体験 立体録音部 http://itunes.apple.com/jp/app/id375998101?mt=8 無料だったり有料だったりしますが、どれも価値あるアプリだと思って開発、リリースしています。よろしかったら各種紹介ページを見てみてくださいヽ(´ー`)ノ 。 ■
[PR]
#
by keiziweb
| 2012-04-21 16:32
| 日記的駄文。
2006年の10月にマック生活2をやって以来封印してきた30日間生活シリーズをまたやることになりました。タイトルは、
「30日間したらば生活」 です。開始は2010年3月5日から。 http://blog.livedoor.jp/shitaraba30days/ 掲示板もあるよ。だってしたらば掲示板の10周年記念企画だもん。 http://jbbs.livedoor.jp/internet/7681/ なんか特設サイトもあります。漫画とかコメントとか載ってるよ。 http://rentalbbs.livedoor.com/jbbs10th/shitaraba30days/ 僕がキモイのは仕様です。 よろしくお願いします。 出来るだけ頑張ります。 ■
[PR]
#
by keiziweb
| 2010-03-06 23:22
| 日記的駄文。
新しいマクドナルド生活が始まりました。今回は最初のマック生活よりもルールが一段と厳しくなりました。
「30日間マクドナルド生活 Ver 2」 開始は2006年10月1日。まだ始まったばかりです。今から残りが28日間。まだまだ続きますが、がんばります。 よろしくお願いします! ■
[PR]
#
by keiziweb
| 2006-10-02 22:56
| 日記的駄文。
これまでおこなった30日間生活シリーズ(30日間マクドナルド生活、30日間カップ麺生活、30日間避難訓練生活(書き下ろし))が
一冊の本になりました。 ![]() 「書籍版 30日間マクドナルド生活 案内ページ」(イメージ拡大版) ----------------------------------- 30 日 間 マ ク ド ナ ル ド 生 活 自分の体で実験してみました。 マツモトケイジ ----------------------------------- 2006年5月25日(木)取次、搬入発売 (※店頭に並ぶのは都内で翌日、地方の場合は翌週辺りになろうかと思います) 定価1260円(本体1200円) 四六判216ページ 出版祥伝社 ISBN 4396612680 ■30日間マクドナルド生活(本文より抜粋) 「1食目にして早くもやめたくなってます。」 「もうポテトはいいよぅ(涙)。」 「ケミカルっぽく酸っぱ辛くて美味しいです。」 「なんだ、ハッシュポテトは産廃かなにかか。」 「今日もサラダが一番美味しかったです。 」 「ああ。他の物食べたいよ・・・ママン。 」 ■30日間カップ麺生活(本文より抜粋) 「エビの背わたが気持ち悪い」 「脂質36.7gってのは見なかったことにします。」 「普段カップ麺って全然食べません。実はあんまり好きじゃないんです。」 「この歳で、晩ごはんが99円ってのはどうなんだろう?」 「花見に行ってきました。目の前にズラリ並んだ美味しそうな料理を見ながらも、僕だけカップ麺です。」 「食塩13.5gを含むスープを飲みきった自分に拍手。」 ■30日間避難訓練生活(本文より抜粋) 「だめだ。寒くて死ぬ。」 「職質キター!!!」 「やっぱり寒い。寒くて夜中に何度も起きました。」 「来週辺り胃に穴あきませんかね。」 「なんだこの産業廃水みたいな味。」 「まだ10日間が終わったばかりですが、かなり体調不良を感じています。」 「しばらくぶりにTVを使ったので、操作を思い出すのに30秒ほど掛かりました。」 「体の垢がかなり限界です。もう無理。」 よろしくお願いします!! 「書籍版 30日間マクドナルド生活 案内ページ」 ■
[PR]
#
by keiziweb
| 2006-05-12 13:06
| 日記的駄文。
彼はブツブツと独り言を言っていた。「・・・早く、早く帰らなければ。早く描かなければ・・・」。その様子はまるで何かに取り憑かれたように見えたことだろう。彼の家は20分ほど歩いた丘の上にあった。両親と暮らす郊外の一戸建て。その2階に彼の部屋はあった。
着いた頃には彼の右肩はひどく痛んだ。絵をかかえて30分歩くという行為が、体にも少なからずダメージを与えていた。しかし、そんな事は彼の意識にはほとんど上らなかった。ドアを開け、家に入る。そして、それまでと全く変わらない様子、歩調、視線で自分の部屋を目指した。家にいた母親が何か声を掛けた気がしたが聞こえなかった。 彼は自分の部屋に入るとイーゼルに絵を掛けた。そして、慣れた手つきで油絵の具を準備し、パレットの上で絵の具をこねた。「早く、早く描かなければ・・・。描かなければ・・」。彼はブツブツと繰り返しながら絵筆を走らせた。 つづき ■決まりのバトン。 ・この話は、読んだ人が勝手に続きを考えて書きます。 ・誰が、何を、どれだけ書いても自由です。 ・書いたら前の人に報告してください。そして、前の人は次の人へのリンクを張って下さい。 ・「決まりのバトン」部分だけは必ず引き継いで下さい。 ・どこでこのバトンを受け取ったかを言ってはいけません。 ・以上。 ■
[PR]
#
by keiziweb
| 2006-03-27 10:12
1年前の企画、30日間カレー生活の時に作って余ってたカレーを食べました。カレールーもまだまだ余ってるんだけど、実はカレーそのものも余ってて冷凍庫の奥で眠ってまして・・・・。
「76食目 ポーク&ビーンズカレー」 ![]() うーん、辛い。ブログを読むと、エサカレー用に作ったカレーベースにポークビーンズ、S&Bの赤缶を混ぜて作った様子。これがまた、1年前と変わらず不味いw。豆を甘く煮ておいて豚肉と合わせちゃう辺りのアメリカ人の感覚が信じられない今日この頃です。 ■
[PR]
#
by keiziweb
| 2006-01-05 23:25
| カレー食べたよ。
30日間マクドナルド生活。
30日間カレー生活。 30日間カップ麺生活。 そして、30日間生活シリーズ第4弾は、 30日間0歳生活!! 現在実行中、10/30までの企画です。是非リアルタイムでお楽しみください! ■
[PR]
#
by keiziweb
| 2005-10-13 10:42
| 日記的駄文。
お久しぶりです。
今回は、郵船ナブテックさんから頂き物があったので紹介させて頂きます。30日間生活3シリーズ通して初めて、 メーカー様から物をいただきました!! ある日朝起きてダラダラしていると小包が一つ届きまして。 ![]() はて?なんだろう?? と思ってバリバリと包装を開けてみると立派な化粧箱が2個出現。 ![]() なんだ、この高級そうな箱は。オレ、なんか買ったっけ?と思って更に開けると中から、 ![]() ドライカリーが6パック!!ヽ(´ー`)ノ そうだった、新しく辛口を発売したからサンプルを送ってくれるってメールが来てたんだ、と思い出して小躍りなのです。なにせこのドライカリー、以前書いたとおり、 マジで美味いですから(´∀`)!! (67食目 郵船ナブテック「ドライカリー」 1/17朝食) ってな訳で早速ご飯を炊いて食べてみました。 ![]() まずはマイルドから。一緒にフライドオニオンも送ってくれたのでそれも盛りつけ。いそいそと写真を撮って、スプーンで口に運びます。 ああ、美味いよ(゚ д ゚)ウモォー 二度挽きされて全く繊維的になった挽き肉が、肉々しい香り、うま味、よろこびを生みだし、もうなんていうか、とにかく美味いよ(;´Д`)ハァハァ。 最高だよドライカリー。 フライドオニオンもカリカリと香ばしくて食感も楽しくてカレーとよく合っていましたよ!! ![]() そして、新発売の辛口ドライカリー。 ![]() パンフレットに書かれていたとおりゆで卵も盛りつけてみたよ。これがまた美味そう!!見た目だけでごちそうさま!!ってくらいのビジュアル的魅力。 た、たまらん(; ̄Д ̄) ![]() 卵、ご飯、カレーをスプーンですくい、パクリ。 う ー ま ー い ー ぞ ー !!! ヤバイ、マジ美味い。美味しさはマイルドと変わらず非常に高いレベル。それにカレーらしい辛味が加わり、もはや、 無 敵 。 いや、ホント、肉と野菜をここまで調理するとこんな味になるんだ!という純粋な驚きと感動です。タダでサンプル貰えて嬉しいとかそういう低次元の話じゃなく、 素直に美味しい。 これは本当に美味しいドライカレーなので、食べたこと無い方は食べてみたら良いんじゃないでしょうか。最近は高島屋とか三越でも手にはいるそうです。 機会があったら是非。僕は残り4パックもあるので当分しあわせです。 ■
[PR]
#
by keiziweb
| 2005-09-07 15:00
| カレー食べたよ。
#
by keiziweb
| 2005-03-29 12:17
| 日記的駄文。
日付が流れちゃって読みにくいと思うので、下のリンクで開いてください。
・2004年12月のカレー生活。 ・2005年1月のカレー生活。 ・エピローグ とてつもなく長いので気長にどうぞw。 ■
[PR]
#
by keiziweb
| 2005-03-09 19:02
| 日記的駄文。
長々続けて来ましたカレー生活も終わったってことで、最後にまとめを書いて更新終了とさせて頂きます。しばらくしたら新しいブログを書く予定です。
30日間生活は春になったら次の企画をやる予定ですのでご期待下さい。開始前にこのブログかKeiziWebの方で告知しますので、リアルタイムで読みたい方はチェックしておくと良いかも知れません。 ■判った事。 ・欧風カレー(日本人の好きなアレ)を食べ続けるのはかなり困難です。油を受け付けなくなります。 ・朝からカレーを食べるのは本当にキツイです。 ・インドカレーは野菜の含有量が多いので、連食に向いています。流石本場です。 ・タイカレーは簡単に作れます。ご家庭でもどうぞ。 ・グリーンカレーは辛いので僕は食べると絶対お腹壊します。 ・インドカレーはタマネギを炒める事が面倒ですが、チャッツネを使えば比較的簡単にも出来ます。 ・人間は舌や鼻だけでなく、頭で美味しいかどうかを判断しています。シチュエーションは大事です。犬エサも猫エサも味は悪くありません。 ・体重は2kg減りました(マジで)。高カロリーのメニューもあったわりには減りましたが、多分夜食や間食が無くなったせいと思われます。 ・郵船ドライカレーは本気で美味いのでお勧めです。 ・世の中には不味いカレーも存在する事をしりました。軽くカルチャーショックです。 ■判らなかった事。 ・いわゆる有名店に少ししか行けませんでした。カレー屋さんって本当に多いですね。 ・美味いカレーの基準が判らなくなってしまいました。どのカレーも普通に美味しく感じます。 ・スパイスの調合とかコアな部分には立ち入れませんでした。 ・結局カレーの事なんて、ほんの一部しか判りませんでした。 この30日間でカレーという食べ物の奥深さが判りました。90食じゃなにも判らずに終わってしまいました。自分で作るのもいいんですが、もう少し有名店に行ったら良かったなぁと思います。 次の企画をやる時は外食の割合を増やしたいと思います。 休んだらまた次の企画やります。またどこかのブログでお会いしましょう。 それでは、さよならさよなら、さよなら。 関連Web: KeiziWeb Ver 4.3 30日間マクドナルド生活 KeiziWeb企画モノ 神秘珍々ニコニコ園非公式ページ ■
[PR]
#
by keiziweb
| 2005-02-01 12:20
| 日記的駄文。
カレー生活をしていて良く聞かれました。
「飲み会とかどうしてるの?新年会とか忘年会とか」 勿論、何も食べません。 ひたすら飲みます。ただし、参加する前にカレーを腹一杯食べてから行くのでお腹は減らないんですが。お陰で、毎回「なぜ食べないのか」を説明しなきゃいけません。そこで、 「僕、カレーしか食べられないんです。」 と言うと、10人中10人が、 『この人は何を言ってるんだろう?頭おかしいのかな。可哀想な子なのかな。なんでカレー?なんだ?宗教か?ヒンドゥー教?いや、インド人にでもなるつもりなのか?』 とでも言いたそうな微妙な表情になります。で、しばらくカレーの話になったりするワケで、みんなが食べてる間だ僕はビールを飲み続け、大量の尿を生産する事になるのです。 今日は、そういう飲み会で指をくわえてただただ見ていた料理たちの写真を掲載して、僕の怨念を成仏させ、料理の供養をしたいと思います。 ![]() まず、1/2に浦安で飲んだ時の写真。味噌が!つくねが!!二人で飲んでたんですが、途中で相手が居眠りしてしまいまして、寝てる間に残ってるの食べちゃおうかと思いました。 ![]() 次。飲みではないけど、スーパーの試食の写真。ホントに食べたかった。今でも食べたい。年末年始のスーパーは試食天国なんじゃよー!! 次。mixiのB型コミュニティで参加した新年会。食べられないって話をしたら皆さん気を使ってくれて、写真を一杯撮らせれくれました。B型集団恐るべし、です。というか、あんたら鬼だ。。・゚・(ノД`)・゚・。 ![]() 豆腐です。豆腐です。豆腐です・・・。最初からフィニッシュブロー的な破壊力でした・・・。 ![]() 美味そうな肉です・・。色とツヤがたまんない。(;´Д`)ハァハァ ![]() 揚げ物三昧です。カツカレーとか食べてたのでそれほどでは無かったんですが、ピュアにソースだけで揚げ物を食べたかったのですよー!!(;´д⊂ ![]() すき焼きです。ジャガイモがでかすぎる気もするので、肉じゃが鍋だったのかも知れません。醤油の凄く良い匂いがしていました。これは僕の目の前にありまして、つい、箸を鍋に入れ・・・、先端に付いた汁の匂いを嗅いでました。 かなり可哀想な子に見えたと思います。_| ̄|○ ![]() 破壊力最強。サラダです。生野菜凄く食べたかったんですよ・・・。しかも、食えないのに僕の皿に盛ってくれました。流石B型、素敵すぎます。もちろん食べませんでしたよ! ![]() のり巻きです。うーあー、海苔!酢飯!醤油!!日本食のコラボレーション!!右にちょっと見える箸の主がうらめしい。 ![]() そして最後は、またしてもmixiですが「どこでもいっしょ」コミュニティのOFFです。他にも美味しそうな料理が沢山出てましたが、僕のハートをガッチリキャッチしたのは、水菜のサラダでした。 ああ・・・、生野菜!! と言う事で、僕の前を通り過ぎていった沢山の料理たち。これからは君を一人にはしないよ。僕と一つになろうじゃないか。そして、こんなカレー男と飲んでくれた皆さん。面倒くさいヤツの相手をしてくれてありがとうございました。 次は普通に飲みましょう。 (他の企画始まっちゃったらもちろん食べませんけどw) 次でまとめ、このブログは更新終了です。 ■
[PR]
#
by keiziweb
| 2005-01-27 12:03
| 日記的駄文。
今日はカレー生活明けって事で、朝から好きなモノ食べてみました。
まず最初は、朝マック(w。 ![]() あ、いや、好きってワケじゃないんですが、ちょっと用事で池袋に出掛けたんですが適当なとこが無くて。マックはどこにでもあっていつでも開いてるので便利です。ソーセージマフィンのセット、コンポタ。全てがチープな味でオモチャみたい。 相変わらずうまくねーっす。 ![]() お昼は池袋のラーメン横町(?)で醤油ラーメン。あー、ラーメンって美味い。優しい味っていうか、体に負担が無い。オレ、日本人で良かった。 ![]() で、夜は今まで食べられなかった雑煮、ソバ、寿司、お菓子色々。見事なまでに炭水化物だけってのが、僕の貧乏性加減を如実に表しています。 そして、これらを、もうね、 一気食いですよ。 ![]() ソバをズズー!!雑煮をガツガツ!!寿司をバクバク!!ドリトスをバリバリ!! 寿司、うめー!!雑煮、うめーー!!!ドリトス、最高ー!!! 絶対2kgくらい肥えますよ。今週中に。 ■
[PR]
#
by keiziweb
| 2005-01-26 01:22
| 日記的駄文。
1ヶ月間終わりました。まずは読んで頂いた方に。
ありがとうございました。 アクセスの数字一つ、コメントやトラックバック、リンク、励ましなどなどがあったから頑張れました。 本当にありがとうございました。 そしてインド人に。 あんたらスゲーよ!カレーって美味いよ!素敵な食文化を、 ありがとう!! ![]() 30日前、1食目から始めたカレー生活も90食を終え、ついに完結です。これをやらなかったら出会えなかったカレーがありました。知り合えなかった人もいました。カレーの話で盛り上がりました。 ![]() 色んな思い出を残して、30日間。短いようで長かった、30日間。やっと終わりました。今日からは毎食写真を撮る必要もありません。ブログを書く必要もありません。メニューも、いつ何食食べるかも自由です。 そう、自由です。しかし、 少し寂しいのも事実です。 ![]() 毎日毎日続けてきた事が無くなってしまう。それってやっぱり少し寂しい。だからと言って続けるのも無理です。疲れちゃったので。これって仕事でも恋愛でも一緒で続けるのはツライ、でもやめるのは寂しいんですよね。 ![]() だからみんな無理しているんでしょう。僕は30日間という期限を切ったので自動的に終われましたが、世の多くの人は気付かずに続けちゃって、それでも判らずに苦しんでいるのかも知れません。 ![]() 何が苦しいのか、何をやめれば楽になるのか。それに気付ける、不満を自覚出来ているって事は実は幸せで、キレイにやめられるのはもっと幸せで、その先には、食べた事がないカレーや会った事がない人がいるかも知れない。 気付く事できっかけを得て、やめる事で次が始まる。だからそうやってやめたり始めたりして、大胆に未来を作っていく生活がしたいなぁなんて、カレー生活を終えて思いました。つまり、この企画はまだまだ続きます。 ![]() 食べ物に限らず行動縛りなんてのも面白いかなーと思っています。内容は未定ですが、まだまだ続きます。少なくとも今年いっぱいは続きます。 って事で、 次回、30日間○○○生活にご期待下さい。 30日間ありがとうございました。 ※まだもうちょっとこのブログは続きます。あと2,3個ネタがあるので。更新ペースは遅くなるかもしれませんので、しばらくお待ち下さい。最後には最後でーすって書きます。 ■
[PR]
#
by keiziweb
| 2005-01-25 19:02
| 日記的駄文。
ありがとうございます。謹んでレスさせて頂きます。
>Borusichiさん ありがとうございます。 お昼に醤油ラーメンを食べました。凄く優しい味でした。 日本人で良かった。僕は醤油の国の人間です。 >agua_de_marcoさん ありがとうございます。 まとめ、書きます。結構出してないネタもあるので長くなるかもしれません。 分割して書きます。 >naoさん ありがとうございます。やっと終わりました。 目が満足しちゃったんでしょうか(w。 >neko-damaさん ありがとうございます。がんばってみました。 カレーの王子さま、美味しいです。全く辛くないですけど。 >タマゴさん ありがとうございます。 ラーメン!ラーメン!ラーメン!!です。 米より麺が好きなのです。あー、麺美味いよ・・・。 >nyaさん ありがとうございます。 つ、次!!w。やっぱ次があるんですよね。ええ・・。 >らてさん 初期からありがとうございました。スーパーサイズミー公開の次の日からですからねー。年末年始もカレーってのがかなりイヤでした。おせちとお餅食べたいです。 >亡霊さん 亡霊というより、鬼・・・。肛門痛い。 僕がやらないのであれば1日300円生活とか。 >silverfoxさん ありがとうございます。犬猫はもう少し後でやるべきでした。 カレーがキライになりそうです。僕は見た目はいい人っぽいですけど腹黒いので気を付けてくださいw。次もがんばります<あ、言っちゃった。 >tamakiさん ありがとうございます。これは終わりじゃありません、はじまりなんです!<な、なにを、書いてるんだ・・・ >とむさん キャー!残念だなんて!そう言われるとアンコールしたくなっちゃうじゃないですか(w。<しませんからw。ええ、次にご期待下され。 >ふじーさん いつもコメントありがとうございます。ファブリーズですねぇ、そうですよね。ドア開けた瞬間からカレー臭いですから。昨日「うっ。」とか言われましたから。Amazonの宅急便とか届くとドア開けるのイヤですから。 >わたやんさん ありがとうございます。そうなんですよ。最後の一週間、テンションが上がらないのをどうするかが大変でした。判って頂けて嬉しいです。 >ユーコさん 虚空、なめてました。痛いです。アスホールが。口から最後まで、僕の粘膜を完全に蹂躙ですよ。傷害罪で起訴ですよw。次は普通の食べたいです。美味しかったです。 >COLDさん 30日ものは5個やりたいと思っていまして、これで2個終わり、残り3つです。今気付きましたが、5個って事は150日ですね。半年近いですね。・・・バカだ、オレ・・_| ̄|○<今頃気付いた >びゅ。さん これからもニヤニヤ傍観よろしくお願いします。羞恥プレイ萌です。 >金魚亭さん ありがとうございます。カレーを色々作るのが面倒でした。最後の方は外食のインドカレーが続きましたが、自炊が嫌になってしまったのもあります。 >saku-la-sakuさん ありがとうございます。ええ、もう、次もご期待下さい。少し休んでパワーを溜めたいと思います。 >akko2524さん ありがとうございます。是非カレーを食べてくださいw。 >syggさん あー!バナナの方ですね!<間違った覚え方 はじめまして。青汁生活もされてたんですね(w。 凄い!流石に青汁は無理です。カロリーメイトを導入しても、それすた食べられなくなったってのが生々しくていいですよ。あと、猫も可愛い。 で、次はなんですか!?w<言ってみたかった >senrikoさん いつもありがとうございます。 おかゆ30日ですかー。あー、ええなぁーー。<単に今食べたいだけで企画を決めかねない人発見 >渦さん ありがとうございます。ありましたねぇ・・・不味いカレー。カレーが不味いという状況ってあるんだなぁとしみじみ思い出しています。僕はカレーの事なんかなにも知らなかったし、今での一部しか見えません。奥が深いです。 >kamo28さん ありがとうございます。肛門が限界です。次は美味しいレベルのチキンカレーを食べたいと思います。また次回は今回を越えられるようにがんばります。よろしくお願いします。 ■
[PR]
#
by keiziweb
| 2005-01-25 18:17
| 日記的駄文。
朝、お腹痛くて目が覚めました。
あーうー。 日本語がしゃべれません。 沢山のコメントありがとうございます。感動いたしました。 後ほどレスさせて頂きます。 総評や後日談的な話も後ほど掲載します。 ■
[PR]
#
by keiziweb
| 2005-01-25 07:55
| 日記的駄文。
![]() 30日間カレー生活の最後を飾るのは、最近流行のスープカレーで有名なお店、マジックスパイスの下北沢店でシーフードカレーです。辛さはもちろん虚空でございます。 ![]() 注文して10分ほどで出てきたのがコチラ。照明が凄い色であり光量不足であり、フラッシュを焚く訳にもいかなかったので写真はアレですがご容赦の程を。 運ばれてくると、なんだか懐かしい匂いがします。ヘンな色の照明でよく見えませんでしたが、よく見たら鰹節でした。鰹節でした!!! ひゃっほー!カツオダシ!! と思って口に入れたら・・・か、辛・・・。 ・・・ギャー!!痛い!!Σ(゚д゚lll)ガーン 辛いんじゃないよ、コレ。痛い!昨日のナイルさんとこの海老カレーも相当でしたが、更に二段くらい辛くなっています。 しかも、うっかりむせてしまい、鼻にカレーが回ってしまいました。 ゴフッ!! は、鼻がぁ~鼻がぁ!!(;´д⊂ そりゃ、目をやられたムスカさんの様な情けない声も漏れるってもんですよ。口でもキツイのですから、鼻なんてBINKANゾーンを攻められた日には悶絶もんですってば。 ![]() 具は、ムール貝、殻と頭がついたエビ、イカ、インゲン、キャベツ、などなど。途中までは内容も気にしながら食べてたんですが、途中でどうでも良くなっていまいました。メモを取る気力も無くなりグッタリ加減です。 虚空は確実に気力を削ります。_| ̄|○ ![]() 地道に食べ続けて半分ほど。大分減りましたが、もう味なんてちっとも判りません。汗ダラダラ、鼻水ズルズル、胃はキリキリ。鼻をかんだティッシュが山盛りになってしまって、 ![]() ちょっとピンクな画像になってしまいました。 でね、途中で気付いたんですよ。別に正直に虚空を頼む必要無かったんじゃないかって。だって、見た目は全然判りませんから。普通の頼んでおいて「虚空を食べました!」って言えばいいんですよ。 同行のNさんに黙っててもらえば済む話だったんですよ。 あー、失敗した。マジで失敗した。 人間正直に体張ってりゃ良いってもんじゃないんですよ。抜くところは抜いて、要領のいい人間に、僕はなりたい。心の底からそう思いました。 食べ始めて20分。ヤベ、マジで食べきれないかも・・・と思っていたスープカレーの底が見えました。しかし僕はすでに、汗、鼻水、涙でドロドロなんです。今年に入って一番汗かきました。 ![]() ブサイク37%増量中です。 もう、味なんて判りませんでした。むしろ、自分がなんで虚空なんて食べてたかも判りません。第一、なんだよ、30日生活シリーズ化って。 バカ!バカ!マンコ!!ですよ。カレーやマックを食べ続ける事で何か見えるかも知れないって? 見えるか、そんなもん!単にツライだけじゃ、ボケ。 ・・・すみません、少々言葉が乱れました事を大変申し訳なく謝罪にかえさせて頂く所存で候。 ※シリーズ化を言い出したのはケイジ本人です ってワケで。 90食完食! カレー生活、これにて終了です!! ありがとうございました!!押忍!! まとめとか総評などは明日更新。とりあえずはこんな所で。また明日。 すんげー、お腹痛い。 ※食べた証拠って事でレシートを掲載しておきます。 ![]() ■
[PR]
#
by keiziweb
| 2005-01-24 21:35
| カレー食べたよ。
![]() リーチとなる89食目は職場の近くの雰囲気のあるおそば屋さんでカツカレーです。ここはそば屋というかカツ丼が美味しいというお店です。カツ煮定食とカツ丼は食べた事がありましたが、カツカレーは初めてでした。 ![]() 普通のカレーが800円。カツカレーが1200円。つまりカツは400円で、それが半分載ってるのでハーフカツカレーは1000円となってます。明朗会計です。 御飯の上にカツが載せられ、そこに大胆にカレーが掛かっています。最近では見掛けない大胆さです。却って新鮮です。具は豚肉とタマネギ、溶け気味の人参。 ![]() ルウは、ソバ屋系の味を想像していましたが意外にスパイシーで美味しいカレーでした。オリエンタルカレーとディナーカレーの中間辺りの味です。<判る人だけ判ればいいや カツはやはり美味しく、ロース肉の脂身も肉のうま味を引き立てます。やっぱカツはロースだなぁ、カツカレーは美味いなぁ、という事で次はいよいよラスト一食。 下北のマジスパに7時に行きます。 ■
[PR]
#
by keiziweb
| 2005-01-24 13:23
| カレー食べたよ。
![]() 今日の朝は銀座カリーの上辛(ハイカラ)。やっぱりいざ食べるとなっても笑えません。銀座カリーはなぜ今の今まで残されたかを考えるべきだと思います。<考えるべきは朝からカレーを食べてるおのれだ 味は昨日の中辛と同じ。具も同じ。すこーし辛くなったかなという感じです。凡庸なレトルトビーフカレーです。本気で食べたくなかったけど、どうにか食べきりました。 ![]() しかし朝からこれは重いなぁ・・・。210gってなんだよ、もう。でね、30日間朝からカレー食べてみて思ったんですよ。カレーメーカーは、 100g位のミニパックでカレーを売ってみたらどうかと。 ![]() 通常のレトルトは200gですが、これって結構な量があります。朝からカレーを食べたいと思う人や、小食の女性は買いづらいと思うのです。 そこで、パックを小さくして売るんです。実際ハム太郎カレーやカレーの王子さまは朝食に向いてましたから、朝ご飯カレー市場はあると思うんです。ディナーカレーがあるならモーニングカレーがあっても良いじゃない!と、思う訳です。 どうですかねー、S&Bさん辺り。カレーの王子さまをもう少しアダルト向けにした感じで。野菜ペーストたっぷりのキーマカレーを小分けパックで。油は使わずにサッパリ味希望。 そんな事を思った今日の朝カレー後でした。残り2食!イーシャンテンです。 ■
[PR]
#
by keiziweb
| 2005-01-24 12:06
| カレー食べたよ。
明日で終わりのカレー生活。最後はやっぱ有名店でって事で、下北のマジックスパイスに行きます。行った事無いので。
時間は7時から8時辺り。ヲチしたい方はどうぞ。遠巻きにニヤニヤとか(w。眼鏡掛けてスーツです。 ■
[PR]
#
by keiziweb
| 2005-01-24 03:06
| 日記的駄文。
今日の最後は水天宮前のジョナサンでシーフードカレーです。
ジョナサンって滅多に行かないですが、なんだか店員さんの愛想がいいですね。注文して10分くらいかな、出てきたのがコチラ。 ![]() ライスの上にはアーモンドスライス。食器はMIKASA。小洒落てんだか野暮ったいんだかちょっと微妙です。カレーは冷たい器に盛ったせいか、イカの半生を維持するためか、最初からぬるめでした。もうちょいなんとかならないもんでしょうか。 ![]() ルウは欧風とインド風の中間くらいの味です。重くなくて食べやすい。ナイルレストランの後だけに、辛さも抑えめで美味しく感じました。具は、イカと小柱、エビ。ぬるいのを除けば美味しかったので温度管理をもうちょい何とかして欲しいもんです。 料理は熱くなくちゃね。って事でついに残り1日、3食となりました。どうオチを付けるか全然考えてません(w。 ■
[PR]
#
by keiziweb
| 2005-01-24 02:59
| カレー食べたよ。
残り少なくなってきましたが、今回のカレーは東銀座にあるナイルレストランで、海老カレーと野菜カレーです。
![]() 海老カレーを注文する時に「辛いけど大丈夫ですか?」とインド人らしき店員さんに聞かれました。僕は辛い物が好きなので「はい、大丈夫です」と、日本語会話の例文の様に答えて、出て来たのがコチラ。まずは海老カレー。 ![]() まずルウを一口。ん。海老味噌のうま味を感じます。そして、すり下ろしタマネギとスパイスのコラボ・・・ん?・・・あれ・・? ギャー!!辛いよ!熱いよ!!痛いよ!!! 大げさとお思いでしょうけど、実際それくらい辛かったんです。美味しい、けど辛い。しかし本当に辛い。昨日のインディラでもそうだったんだけど、辛そうな色じゃないのになんでこんなに辛いんでしょうか。スパイスはやっぱり奥が深いです。 最後は辛くて味が分からなくなってしまいました。日本人はビックリの辛さです。 ![]() 一緒に行った方が注文したのは野菜カレー。大きくざく切りにされた野菜がゴロゴロ入っています。ルウはトマトがメインでサッパリ味。美味しい。辛さは海老カレーよりは大分抑えめですが、やっぱり辛い。ココのカレーは全体的に辛いみたいです。 2種類のカレーをフゥフゥ食べて、甘めのラッシーを飲んで満腹。僕はデリーの方が好きかな。ここはデリーよりインド寄りの味って気がします。スパイス直球ど真ん中、って感じのカレーです。 って事で、デートでもカレーなんですよ!って感じのナイルレストランでした。 残り4食。いやー、減ったなぁ! ■
[PR]
#
by keiziweb
| 2005-01-24 02:32
| カレー食べたよ。
家にあるレトルトも大分少なくなってきました。そんな中最後まで残ってるのが銀座カリーです。上辛と書いてハイカラと中辛です。今回は中辛をチョイス。っていうか、
ハイカラってなんだよ。 全然笑えません。 ![]() カレーはオーソドックスな欧風カレー。210gあるので、確実に朝食べる量じゃありません。だから今の今まで残っていたのです。 食べてみるとこれがごく普通の欧風カレーです。ビーフ風味がやや強め。パッケージには「昭和初期に発売された憧れの味キンケイ「ギンザカレー」をよみがえらせました」と書かれていますが、こういう味だったんでしょうか。 だとしたら、世の中のカレー水準は随分上がったって事なんでしょう。世の中には美味しいカレーが山ほどありますからね。昭和の憧れも凡庸になってしまう平成です。古典映画を観ても面白くないのと同じです。多分。 ![]() 具は薄切り牛肉とタマネギの細切り。野菜は溶けてしまったそうです。ちょっとハヤシライスみたいな具ですが、きっとこの辺が銀座なんでしょう。 って事で残り5食。ではまた。 ■
[PR]
#
by keiziweb
| 2005-01-23 10:45
| カレー食べたよ。
![]() mixiのイベントに参加後にまた渋谷で夕食カレー。パク森に行こうと道玄坂をテクテク登って行くも既に閉店していました。21:00までって早すぎです! 仕方ないので坂を下って駅に戻っていたら、フワッと漂ってきたカレーの匂い。 「ムムッ、カレー屋があるぞ。」 妖怪アンテナとよく似た構造と言われるカレーアンテナに反応があったので、鼻を使って捜索すると、本当にありました。地下に降りる小さな階段を下りた先にあったのが、今回のお店、いんでぃらです。 ![]() カウンターに座り、注文したのがクリームコロッケカシミールカレー880円。色は黄色くてマイルドっぽいんですが実はこれがですね、凄く辛いのです。見た目のマイルドさに騙されちゃいけません。昨日のリトルスプーンより更に一段辛くなっています。正直、 味がよく判りませんでした。 ![]() だけれど、そのカレーの辛さとコロッケのクリームソースがよく合うんですよ。辛い、熱い!でも合わさると美味しい、みたいな感じです。 チーズもカレーに合いますが、クリームソースも合います。ヨーグルト入れたりラッシー飲んだしするし、乳製品とカレーって相性が良いんでしょうね。 って事で今日も終わり。残り6食です。明日はお銀座へ行くのです。 ■
[PR]
#
by keiziweb
| 2005-01-23 01:52
| カレー食べたよ。
![]() お昼は渋谷「ボゥワン」のカレーライスです。マークシティ脇、道玄坂側の道を行った所にあります。 ![]() 注文したのは焼きチーズカレー880円。サラッとしたスパイシーなスープ状のカレーです。具はズッキーニと人参、ジャガイモ、手羽先、胸肉がゴロゴロ入っています。カレーは具が大きい方が美味しいですね。 ![]() 野菜は食感が残る程度に火が通っています。色も鮮やかで美味しそうです。手羽先の肉はスプーンでつつくとボロっと骨から離れるほど、柔らかく煮込まれています。 美味しい。 口内温度を多少上げて完食しました。残り7食。ラッキーセブンで渋谷2軒目に続く。 ■
[PR]
#
by keiziweb
| 2005-01-23 01:29
| カレー食べたよ。
![]() 今日の朝ご飯は吉野家のカレー丼です。まぁ、食べたの5時なので朝ご飯としてどうなのかって所もある気がしますが一応今日なので朝ご飯って事で。 オレ以外誰もいなく、なんだか仕事出来なそうなバイトが二人いる吉野家に入店。注文して1分で出てきたのがコチラ。 ![]() ちょっと色が思ってたより白にシフトしています。味も少しクリーミー系な気がします。何が入ってるんでしょうか。肉は二きれほどと少なく、完全に写真負け。 もうちょい入れて下さいよ、吉野家さん。 ![]() 量が少ないので並だと食事としてはどうかなーって気がしますが、多分二度と食べる事はないのでどうでもいいです。あー、豚丼食べたかった。豚丼。 残り8食。なに食べようかなー。 ■
[PR]
#
by keiziweb
| 2005-01-22 12:17
| カレー食べたよ。
mixiってサイトの集まりで飲む事になってたので、その前に食べなきゃ!という事で急遽リトルスプーンに行ってきました。浦安駅から真っ直ぐ北上、市川に入ってすぐの場所です。
![]() ライスの量、辛さ、トッピングを食券機で選んで買って、僕が注文したのは「レギュラーサイズ辛口ハンバーグカレー」。 これが、なんだか小綺麗なお店や可愛いキャラクターのお店に似合わない辛さです。食べながら既に、 「胃が痛い」 んですよ。 僕は辛いモノが好きなんで、多少辛いのなんてへっちゃらなんです。だがしかし!、ここの辛口は不意打ちってのもありましたが、非常にこたえました。 ホントに辛いんです。 ![]() お店もプレハブ建築ながら小綺麗だし、店員さんは感じ良いし、なぜか水が美味しいし、コップとかキレイだし、良いお店だと思いました。 駅が近かったらもっと行くんだけどなー。 って事で残り9食。遂に残り一桁です!頑張ります! ![]() ところで、食券買った後に気が付いたんですが、1/17からスープカレーを始めたそうです。こっち食べればよかったな・・・。次行ったらスープカレーを食べたいと思います。 ■
[PR]
#
by keiziweb
| 2005-01-22 05:41
| カレー食べたよ。
![]() ここんとこ、カレーの味に迷ってしまったので、スタンダードな「日本カレー」が食べたかったんです。スパイス感はほとんど無く、辛さも感じない、小麦粉と油主体のルウが僕の舌をリフレッシュ。 ああ、これが日本のカレーだ。 ![]() 不味くはないが特別美味くもない。普通に美味しい。これを基準に残り10食を食べよう。残りたったの10食。そこからカレーの何が見えるのか判りませんが、もう一息頑張りたいと思います。 カレーは奥が深い。 って書いた矢先になんですが、カレー生活が終わった後、 社食でお寿司が!!うわぁい。ヽ(´ー`)ノ ![]() ■
[PR]
#
by keiziweb
| 2005-01-21 13:15
| カレー食べたよ。
金のエンゼルが出るまでチョコボールしか食べない(現在6日目)
http://www.tanteifile.com/baka/2005/01/21_02/index.html うまい棒1000本を1週間で食べ切る男 http://www.geocities.jp/umaibou_1000/ バナナ生活一週間 http://sygg.web.infoseek.co.jp/baka/040704.html マック生活三日間 http://members3.jcom.home.ne.jp/sanpomichi/diary.html 寿司30日間 http://www.cinemacafe.net/supersize/ ・・・ホント、みんなよくやりますねぇ(´ー`)y━~~ ■
[PR]
#
by keiziweb
| 2005-01-21 12:57
| 日記的駄文。
こないだのサバカレーの姉妹品、イワシカレーです。サバカレーはラベル印刷されてましたが、これはなぜか印刷した紙が貼られていました。最近出来た商品なんでしょうか?
![]() 温めて器に空けると、ぶつ切りのイワシが4つゴロン。具がデカイ。イワシもデカイが、野菜もデカイ。 「明からに、朝食べるもんじゃねー。」 です。 ![]() カレーの味はサバカレーとほぼ同じ。意外にスパイシーですが、香り重視の調合なんでしょう、辛さは抑えめです(中辛くらい)。イワシは脂が乗ってて美味しいんですが、やっぱ朝はちょっと・・・。<自業自得 って事で全然お腹減ってませんが昼食食べてきます。残り11食。一桁までもう一息! ■
[PR]
#
by keiziweb
| 2005-01-21 12:21
| カレー食べたよ。
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||